おじさんのつぶやき日記

ysarubiak.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

生銀杏草

イチョウの木に出来る銀杏の生ではありません。
生銀杏草_d0050007_1723065.jpg
「銀杏草」別名「仏の耳」この時期に北海道の荒波の低潮線岩礁上に育つ珍草です。形が仏の耳に似ていることから、こうよばれています。アルギン酸・フコイダン・ミネラル・マグネシウム等が豊富に含まれているそうだ。私は稚内産しか食べたことがない。乾燥したのも売っているが、やはり生にはかなわない。磯の香りがたまりません。
おみそ汁で食べるのが最高!取れる時期が遅くなるほど硬くなる。
私はスーパーで見つけたら買い占め。1回ごとに小分けして冷凍して1年中楽しんでいる。100g480円年々高くなっていく。

生銀杏草_d0050007_1724129.jpg稚内で漁師をしている伯父がよく送ってくれた。
ドサット送ってきて、石が付いてたり、大きかったりして処理に手間がかかり送ってくれるのは嬉しいが溜め息物だった。その伯父ももう80歳を過ぎた。ご無沙汰してるな~
今日は大寒。銀杏草の温かいおみそ汁楽しみ。byy
by ysarubiak | 2006-01-20 20:47 | お気に入りの食べ物